広報ブログ

こちら広報室ゆめ子が行く!

七夕♪

こんにちは。桑名市総合医療センターの広報を担当しているゆめ子です。

7月7日は七夕でした。今年はお天気も良くて星もきれいに見ることができました。

桑名市総合医療センターの各センターでも七夕にちなんだ食事が提供されました。

1-1

     東医療センター

 
1-3

       西医療センター

1-2

  南医療センター

医師子コラムvol.10

~熱が高い!のどが痛い!鼻がつまる!アデノウイルス感染症かもしれません~

曽我医師

桑名東医療センター 小児科部長
曽我 かおり医師

 数えきれないほどの小児のウイルス感染症の中で、迅速検査(短時間にウイルスや細菌などを検出することが出きる検査のこと)が存在するものがいくつかあり、アデノウイルス感染症もそのひとつです。高熱が続いてのどが痛くなり、鼻づまりもある、そんなとき病院でみてもらうと、白い膿(うみ)のようなものが扁桃腺(へんとうせん)についていることがあります。
 綿棒でのどをこすってアデノウイルスの迅速検査をし、陽性であればアデノウイルス扁桃炎の診断となります。他にも目が充血する流行性角結膜炎、のどと目が赤くなり熱が出るプール熱、肺炎、胃腸炎、出血性膀胱炎の一部もアデノウイルスが原因です。
 多彩な症状を示しますが、それぞれウイルスの型が違っていることが多く何もかも同時におこるというわけではありません。迅速検査ではウイルスの抗原を検出するのですが、この検査は完璧ではありません。検査して陰性でも実はアデノウイルスだったということもあります。治療は、ウイルスをやっつける薬を使用するわけではないので、その結果で治療が大きく変わるわけではありません。
 免疫が正常なら、通常は自然に治りますが、脱水があれば点滴などの治療をすることもあります。ウイルスですので抗生物質は効果がありません。アデノウイルス感染症と診断されたら、自宅で安静にし、脱水にならないように気をつけましょう。医師の許可がでるまでは、学校、幼稚園などには行かないようにしましょう。通常はそれほど重症化しませんのであまり心配しなくて大丈夫です。

緑のカーテン観察日記‘17その②

こんにちは。桑名市総合医療センターの広報を担当しているゆめ子です。

 

今回は南医療センターの緑のカーテンの場所が決まったのでお知らせしますね。
今年は朝顔の緑のカーテンを第一駐車場(高架側)で挑戦することになりました。

 

南医療センターにお越しの際は是非ご覧ください!!

 ブログ1

<お願い>
緑のカーテンの近くは段差があって危険なので、少し離れたところからご覧くださいね

興味のある方は受けて見ませんか?

こんにちは。桑名市総合医療センターの広報を担当しているゆめ子です。
先週から急に暑い日が続いていますね。じめじめしているので、何を着て行ったらいいのか迷ってしまいます。

 

ところで皆さんは、健康診査を毎年受けているでしょうか?
桑名東医療センターの健診センターでは、人間ドッグ、生活習慣病特定健康診査、特定健康診査、乳がん無料クーポン検診など行っています。

 

burogu1

        女性技師と3Dマンモグラフィ装置

今回は、乳がん検診についてお話を聞いてきました。
桑名東医療センターは3Dマンモグラフィ装置を導入しています。
この装置は、病変を多方向から撮影し、より詳しく観察することができます。
また、マンモグラフィを撮影しながら、マンモトーム生検(小さな病変が乳がんかどうかを調べるための組織診)を行えるようにもなりました。

桑名東医療センターのマンモグラフィ検査は、女性技師が担当をしています‼
興味がある方は一度検査を受けてみませんか?

緑のカーテン観察日記‘17その①

こんにちは。桑名市総合医療センターの広報を担当しているゆめ子です。
今日は南医療センターの緑のカーテンの様子をお伝えします。

1-1

 

朝顔の種まきから約一カ月がたちました。
種をまいてから早いものは4日目で芽がでてきました。その後もどんどん芽が出て現在約20本の朝顔を栽培しています。
プランターに植え替えて、緑のカーテンに着々と成長中です!

 

 

1-2

 

2週間ほど前に植えたゴーヤの苗もぐんぐん成長してまだ1つだけですが花が咲きました。
今年はいくつゴーヤが収穫できるか今から楽しみです。

 

 

去年は職員以外立ち入り禁止の場所で栽培していた朝顔ですが、今年は皆様からも見える場所で栽培できないか検討中だそうです!
また場所が決まったらお知らせしますね
これからも成長が楽しみです。

探してみよう‼

こんにちは。桑名市総合医療センターの広報を担当しているゆめ子です。

5月に待ちにまったセンターニュース49号が発行されました。
皆さんは、センターニュースがどんな場所に設置されているかご存知でしょうか?

1-1

   サンファーレ

 
1-4

   東医療センター

 
1-2

      西医療センター

 
南医療センター

  南医療センター

 

センターニュースは現在、市図書館や公民館、サンファーレなど公共施設に置いてあります。
また、東医療センターでは、各診療科窓口や病棟など、西医療センターでは、外来棟1Fの連携室窓口や診療科のラックの中、南医療センターでは、受付カウンターや自動販売機前などに置いてあります。

皆さん、もしもセンターニュースを見かけたら、ぜひ手に取って読んでみてください!

医師コラムvol.9

動悸(どうき)や息切れが気になることはありませんか

 

IMG_0515

 

 

 

 

 

桑名東医療センター 循環器科医長
千賀 通晴 医師

 最近、坂を登ったときに息切れがする、胸がドキドキする、特に理由もないのに疲れやすいなどと感じることはありませんか。年のせいかなと思っていると、もしかしたら不整脈による症状かもしれません。
 近年、角界の著名人が罹患(りかん)され、社会的にも問題視されている不整脈のひとつに「心房細動(しんぼうさいどう)」があります。心房細動自体、直接命に関わることは少ないですが、放置しておくと、ある日突然に脳梗塞(のうこうそく)を起こして手足が動かなくなったり、心臓のポンプ機能が低下して呼吸困難などを起こす恐れがあります。
食生活の欧米化や高齢化のため心房細動に悩む患者さんの数は年々増加しており、60歳代で100人に1人、80歳以上になると1割近くに認められると報告されています。心房細動の原因としては、ストレス、過労、高血圧、加齢、飲酒などが代表的ですが、心臓病やホルモン異常などの疾患が隠れていることもあります。
 心房細動が疑われた際には、血液検査や心電図、心臓超音波検査などで詳しく調べた上で、薬物による治療を行いますが、最近は医療機器の進歩に伴い、カテーテルを用いた手術で根治することが可能となりました。しかし薬や手術は副作用や合併症の問題もあるため、それぞれの患者さんに応じた治療を考える必要性があります。
 動悸や息切れ等でお困りの人や、健康診断で心電図異常を指摘された際は、ぜひ一度かかりつけのクリニックまたはお近くの循環器科でご相談ください。

今年も緑のカーテンに挑戦します!

こんにちは。桑名市総合医療センターの広報を担当しているゆめ子です。

桑名南医療センターでは今年も緑のカーテンに挑戦します。
今日は朝顔の種をまきに託児所の子どもたちもお手伝いに来てくれました。

たね2  たね1  たね3 
たね4

 

 

 

今回まく朝顔の種は去年挑戦した緑のカーテンから採れたものだそうです。
子どもたちも一生懸命お手伝いしてくれましたよ。どんな花が咲くのか今から楽しみです!

 

 

このブログでもまた成長の様子をお伝えするので楽しみにしていてくださいね!!

 

 

栄養管理室だよりvol.7

こんにちは。桑名市総合医療センターで広報を担当しているゆめ子です。
ゴールデンウイーク皆さんは、どのように過ごされたでしょうか?

さて、ゴールデンウイーク中には、各センターで子供の日にちなんだ行事食が提供されました。

東医療センターでは、チキンライスなど

西医療センターでは、太巻きなど

南医療センターでは、助六寿司にかしわ餅など

 
higasi

東医療センター

 
nisi

西医療センター

 
minami

南医療センター

どのセンターも、美味しそうです‼

看護部だより ~看護の日イベントを開催します~

こんにちは。桑名市総合医療センターの広報を担当しているゆめ子です。
皆さん看護の日をご存知ですか?512日は、フローレンス・ナイチンゲールの誕生日ということから、毎年この日が看護の日と制定されました。512日を含む日曜日から土曜日までの1週間は「看護週間」とされています。桑名東医療センターでは、511日に看護の日イベントを開催します。

 

〇 日 時   511日(木) 午前の部 10001200午後の部 14001500
〇 場 所   桑名東医療センター1Fロビー
〇 
午前の部  血圧測定、血糖測定、ストレスチェック、握力測定、健康相談、SPO2測定
〇 
午後の部 琴きららによる琴演奏会

ナース

 受診の有無にかかわらず、どなたも参加することができます。皆さん素敵な時間を一緒に過ごしましょう‼

アーカイブ