当院へのマスク等ご寄付に対するお礼
多くの皆様にご心配をいただき、当院へのマスク等のご寄付をいただきました。
貴重な品にもかかわらず、ご配慮いただきましたことに、心より感謝申し上げます。
ご寄付いただいたマスク等は、大切に使用させていただきます。
依然、入手が困難な状況ですので、引き続きマスク等の効率的な運用に努めてまいりますとともに、感染対策を徹底してまいります。
多くの皆様にご心配をいただき、当院へのマスク等のご寄付をいただきました。
貴重な品にもかかわらず、ご配慮いただきましたことに、心より感謝申し上げます。
ご寄付いただいたマスク等は、大切に使用させていただきます。
依然、入手が困難な状況ですので、引き続きマスク等の効率的な運用に努めてまいりますとともに、感染対策を徹底してまいります。
病院休診日(土・日・祝日等)において、P2駐車場(外来棟側駐車場)を当面の間閉鎖いたします。
ご協力の程よろしくお願いいたします。
なお、P1駐車場(入院棟側駐車場)及びP3駐車場(平面駐車場)につきましては、利用制限はございません。
閉鎖開始:令和2年4月19日(日)~
閉鎖期間:当面の間
*休診日が土日の場合、前日金曜日の23時よりP2駐車場(外来棟側駐車場)への入庫ができません。
*休診日が土日の場合、翌月曜日の6時よりP2駐車場の入庫が可能となります。
*出庫については制限がありません。
桑名市総合医療センター 病院長
当院での里帰り分娩をご希望頂き、誠に有難うございます。
スタッフ一同、全力で皆さまの妊娠・分娩をサポートさせていただきます。
全国でコロナウイルス感染が広まっている状況であり、当院でも地域中核病院における周産期センターとしての責務を全うする必要から、ご迷惑をお掛けしますが、以下の対応とさせていただきます。
東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県から里帰り分娩をご予定の方は、原則、14日間自宅で待機していただき、発熱、咳、味覚障害等の症状がない場合は、当院を受診いただきます。
また、下記の方はお電話でご相談ください。
①里帰りされてから14日以上経過しておらず、かつ分娩がさしせまっている方
②同居されるご家族がコロナウイルスに罹患されている、または海外渡航歴がある方
※14日間の自宅待機の際には、血圧(血圧計をお持ちの方)・体温測定を毎日行いノートへ記載
してください。
※体温37.5度以上が2日以上持続する場合は保健所へご相談ください。
※血圧140/90mmHg以上が持続する場合や頭痛、強い腹痛や規則的なおなかの張り、性器出血、
破水感などを認めた場合、あるいは胎動が減っている場合など、お電話でご連絡ください。
【平日9時~15時 外来Fブロック 電話番号:0594‐22‐1211(代表)】
なお、東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県からの里帰りの妊婦さんの入院中のご家族との面会は、原則お断りさせていただいております。
〇妊娠初期・中期での里帰り初回受診は、コロナウイルス感染状況を踏まえ、行いません。
分娩制限ではありませんので、ご注意ください。
FAX予約はこれまで通り実施いただき、ご紹介元の先生と連携させていただきながら、健診計画などをお電話でお伝えさせていただくことがあります。
ご迷惑をかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。