患者さん紹介の手順
紹介患者の外来診療予約手順について
当センターでは地域の基幹病院として、地域医療機関「かかりつけ医」との連携と患者サービスの向上を目指し、紹介患者さんの予約を推進しています。
この予約手順は、事前に先生方から紹介いただいた患者さんに対し予約受付を行い、待ち時間の軽減を図り、予約当日にスムーズに受診していただくためのシステムです。
予約受付
お申し込み受付時間 8:30~17:00
- 祝日・土曜日・日曜日・年末年始(12/29~1/3)は受付業務を行っておりません。
 - 診療科・担当医詳細は外来診療案内表をご参照ください
 
診療予約のお申込み方法

- 1FAXもしくは電話でお申し込みください
 - 2予約受付完了
 - 
- FAX・お電話での予約が完了しましたら、外来診療予約票をFAXで返信させていただきます。
返信は速やかに行いますが、診療科と調整が必要な場合はお時間をいただく場合があります。 - 予約日、持ち物、受診時の注意事項をご確認ください。
 - 時間外、祝日、土曜日、日曜日のFAXの申し込みにつきましては、翌診療日の返信となります。
 
 - FAX・お電話での予約が完了しましたら、外来診療予約票をFAXで返信させていただきます。
 - 3患者さんへのご説明のお願い
 - 
- 診療情報提供書(紹介状)原本、外来診療予約票を患者さんにお渡しください。
 - 来院時間は予約時間の原則30分前までに紹介窓口へ来院するようご説明をお願いいたします。
※一部診療科は1時間前、画像データ(CD-ROM)の添付がある場合は45分前となります。 - 予約受診当日は、「診療情報提供書(紹介状)画像等資料」「外来診療予約票」「保険証」を合わせて、入院棟3階「1番紹介窓口」にお出しいただくようご説明をお願いいたします。
お薬手帳も忘れずにご持参いただきますようお願いいたします。 
 - その他
 - 
- 受診希望日当日の予約はできません。
 - 当日受診が必要な救急患者さんは地域ホットラインにご連絡願います。
 - 時間外(17:00~翌8:30)、土日、祝日の緊急患者受入れ依頼のお電話は、病院代表電話(0594-22-1211)をご利用ください。
 - 予約のご希望に添えない場合がありますのでご了承願います。
 - ご予約日時等の変更を希望される場合は、地域医療センターへご連絡ください。
 
 
地域医療センターで予約できる診療科
完全予約制:診療科と予約日の調整をするため、返信に時間を要します
- 糖尿病内分泌内科
 - 手外科
 - 脊椎・脊髄外来
 - 血液内科
 - 耳鼻咽喉科
 - 頭痛外来
 - 膠原病リウマチ内科
 - 眼科
 - 乳腺外来
 - 静脈瘤外来
 - 小児心療内科
 - 脳神経内科
 - 心臓血管外科・呼吸器外科
 - 形成外科
 - もの忘れ外来
 - 人工関節外来
 - ITB/SCS外来
 - 泌尿器科
 - 皮膚科
 - 呼吸器内科
 
紹介状があれば当日受診可の診療科 ※待ち時間が長くなることをご了承ください
- 総合内科
 - 循環器内科
 - 外科
 - 消化器内科
 - 整形外科
 - 脳神経外科
 - 腎臓内科
 - 精神科
 - 小児科
 - 総合診療科
 
事前予約により、紹介患者さんの診察を優先し、待ち時間を短くするメリットがありますので、予約システムのご利用をお願いします。
お問い合わせ
上記以外の診療科のご予約やお問い合わせは、地域医療センター事務担当までご連絡下さい。
- TEL:0594-22-2110(直通) FAX:0594-22-2166(直通)
 - 窓口対応時間:平日8:30~17:00
 - 予約受付時間:平日8:30~17:00(FAXは24時間受付可)
 
※時間外(上記時間以外)の緊急患者受入れ依頼は、病院代表電話をご利用ください。

