セカンドオピニオンについて

セカンドオピニオンについて

セカンドオピニオンを希望される方へ

セカンドオピニオンとは、「症状や治療法について、主治医以外の医師の意見を聞き、参考にすること」をいいます。セカンドオピニオンを受けることで、患者さんはご自身の治療の参考にすることができます。

当院でのセカンドオピニオンを希望される方は、地域医療センターまでご相談ください。(なお、診療科により、お受けできない場合もございます)

      地域医療センター 0594-22-1211(代表)

               月~金 8:30~17:00 (祝祭日、年末年始をのぞく)

セカンドオピニオンの注意事項

・セカンドオピニオンは完全予約制です。

・セカンドオピニオンは自費診療となります(健康保険は適用されません)

・当院では新たな診療行為(検査・投薬・治療など)は行いません。

 

セカンドオピニオンの手順について