広報ブログ

こちら広報室ゆめ子が行く!

正しいマスクのつけかた

こんにちは。桑名市総合医療センターの広報を担当しているゆめ子です。

528日、院内感染対策委員会が結核や麻疹、水ぼうそうの患者さんに接する職種を対象にした、N95マスクのフィッテイングテストのようすを取材してきました。

 

N95マスクとは、米国労働安全衛生研究所のN95規格をクリアし認可された微粒子用マスクです。当センターでは、空気感染する病気の患者さんに接する場合に必ず使用しています。

 

このマスクは、密着性がとても重要です。ちゃんと顔にちゃんとフィットしていないと意味がないんです。

ゆめ子も体験してきましたが、マスクをしたまま話すととても苦しかったです。
最後に、N95マスクの専用の機器で密着しているか、確認をして頂きました。

N95マスク

マスクが密着しているか調べてます

 

指導して頂いた看護師さんからは、「もし使用する場合は今回の練習を思い出し、マスクのフィット感に気をつけてください。マスクの着け方ってとても大切なんですよ‼」と教えていただきました

 

正しいマスクの着け方で、空気感染を防ぐことが出来ることを学びました。
ご指導ありがとうございました。

桑名西医療センターの池の鯉

こんにちは。桑名市総合医療センターの広報を担当しているゆめ子です。

皆さん、桑名西医療センターの池に鯉や金魚がいたことをご存知ですか?
新病院には、池がないので5月15日に鯉や金魚のお引越しをしました。

引っ越し先は、愛知県にある海南子どもの国です。
47匹を池から出して、車で新しいお家に移動しました。

新しいお家で元気よく暮らしてください
長い間癒してくれてありがとう‼

引っ越し前

引っ越し後

生命の駅伝

こんにちは。桑名市総合医療センターの広報を担当しているゆめ子です。

514日に「生命の駅伝」の1日目の到着のお出迎えをし、15日に当センターで2日目の出発式を行いました。
出発式では、市役所、当センター、保健所に設置されていた募金箱がランナーに手渡されました。
出発式後、ランナーは朝日町、川越町、四日市でも募金箱を回収しながら、鈴鹿市まで約46キロを走ります。

お出迎えのようす

出発式のようす

『生命の駅伝』は、がん研究の重要性を伝え、その研究を支援するための募金活動を目的に「EKIDEN for LIFE(生命の駅伝)の会」が主催し、今年で24回目の開催を迎えました。
514日から27日にかけて県内各地や和歌山県新宮市を走ります。

昨日は、すごく暑い一日になりましたね。ランナーの皆さん、頑張ってるかな?と考えたりしてました。

これからも、当センターは「生命の駅伝」を応援します‼

心臓Wet Laboセミナーを開催しました。

こんにちは。桑名市総合医療センターの広報を担当しているゆめ子です。

420日に「心臓Wet Laboセミナー」を開催しました。
Wet Laboとは、主にブタの心臓を使用して実際に心臓の手術と同様の手技を行う研修を言います。

当日は、主に手術室の心臓血管外科手術を担当する看護師と研修医が参加しました。

セミナーでは、心臓の解剖を学んだり、大動脈弁や僧帽弁の手術手技(弁形成術や弁置換術)を熱心に行いました。

今後も定期的に開催していく予定です。

病院探検vol.04

こんにちは。桑名市総合医療センターの広報を担当しているゆめこです。

51日からいよいよ新病院で外来診療がスタートされました。
わくわくドキドキでしたが、スタッフみんなで力を合わせてがんばりました。

これからも、スタッフみんなで頑張ります‼

では、今日は「病院探検 外来受診の流れ~初診編~」をご紹介します。

入院棟3階にある総合案内で診療申込書をご記入ください

入院棟3F総合案内

次に、紹介状のある方は、総合受付1番「紹介窓口」へ
紹介状のない方は、総合受付2番「初診窓口」へ

入院棟3F総合受付

 

その時に必ず、診療申込書、保険証、福祉医療費受給資格者証、紹介状を提示しましょう
紹介状がない方は、初診時選定療養費(3,240円税込)をご負担いただいております。
手続き終了後、診察券と外来基本カードが発行されましたら、各外来ブロックの受付へ
その後医師の診察、検査などがおこなわれます。

診療が終わったら、外来基本カードと院外処方箋をファイルに入れてお渡ししますので、総合受付番の会計窓口へ。
受付の際に渡した番号が会計番号になり、モニターに表示されますので表示されたら自動精算機で精算してください。

そして、またまた再び最後に、忘れちゃダメです駐車場ご利用の方!
駐車場利用の方は、駐車券の処理をしなければなりません。
総合受付番の会計窓口へファイルと一緒に必ず駐車券も提出してください。

 

まだまだ、迷ってばかりいるゆめ子は、引き続き病院探検をしていきたいと思います。

 

 

 

アーカイブ